2024年5月24日~5月26日 「第78回日本栄養・食糧学会大会」に参加しました

福岡で行われた第78回日本栄養・食糧学会大会にて、当研究室所属の7名が研究発表を行いました。

〇久原 麻那オートファジーを誘導するワサビ6-MSITCの健康効果の解明
〇岩崎 なつみオートファジーおよび細胞機能に対する機能性フードペアリングの効果の検討
〇山邉 裕太郎オートファジーを制御する生薬の作用メカニズムの解析
〇菅谷 侑香食品加工によって産生される機能性タンパク質はオートファジー誘導に対する生理活性を獲得する
〇矢野 敏史オートファジーを制御するジケトピペラジンのスクリーニングと栄養シグナルに及ぼす影響の検討
〇謝 勲D- アミノ酸によるオートファジーの誘発:mTOR 非依存のシグナル伝達経路の深層解析
〇馬 思慧ケトン体投与が糖質代謝、脂質代謝および運動パフォーマンスに及ぼす影響

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です